60GHz帯フェーズド?アレイ型ミリ波無線通信モジュール
![]() |
製品外観 |
![]() | 利用イメージ |
28GHz帯フェーズド?アレイ?アンテナ?モジュールFutureAccess™
![]() |
製品外観 |
![]() |
利用イメージ |
詳細につきましては、下記特設サイト、及びLinkedIn を參照願います。
特設サイト:https://mmwavetech.fujikura.jp/ja/
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/fujikura-mm-wave-tech-team/
センサ?システム研究部では、一般の太陽電池では十分な発電電力の得られない低照度領域でも高い変換効率で発電可能な色素増感太陽電池(DSSC)を開発しています。DSSCは屋內では蛍光燈やLEDに代表される照明光環境、屋外では直射日光が得られないような北向き?日陰環境でも発電可能なため、様々なシーンで活用が期待されるセンサ端末の自立電源化に最適な太陽電池です。
このDSSCを電源に用い、高い障害物回避性能を持つ920MHz帯特小マルチホップ無線を搭載した開発品のセンサノード(標準搭載センサ:溫度/濕度/照度/気圧/人感(人感は屋內のみ))は、無線障害物が多い場面においても快適なデータ収集が可能であり、電池交換メンテナンス頻度の低減や電源工事不要などの特長と合わせて、より手軽で簡便なシステム運用に貢獻します。さらに、LPWA技術の一種であるLoRaWAN?モジュールを搭載したセンサノードも開発し、DSSCによる自立電源で數km以上の長距離をカバーしたワイヤレスセンシングを実現しています。
![]() |
![]() |
![]() |
屋內センサノード | 屋外センサノード | 黒球一體型屋外センサノード |